「ライオンズクラブ国際協会」は1917年アメリカ合衆国のシカゴ市で誕生しました。
以来、世界210ヶ国に140万人を超える会員を擁する世界最大の国際的社会奉仕団体です。
視覚障害者への援助やYCE(Youth Camps & Exchange)とよばれる青少年の交換滞在による
国際親善・青少年健全育成スポーツ事業・献血などアクティビティとよばれる奉仕活動を行っています。
Liberty,
Intelligence,
Our Nation’s Safety
自由を守り、
知性を重んじ、
われわれの国の安全をはかる
We Serveわれわれは奉仕する
2024-2025年度 国際会長スローガン We Serve
国際会長メッセージ
Lead to Serve,
Serve to Lead.リーダーシップこそ奉仕、
奉仕こそリーダーシップ。
国際会長
A.P. シン
336-A地区ガバナースローガン
自信と誇りをもって
ウィサーブ
ガバナー・キーワード 躍進
石井 淑雄
丸亀ライオンズクラブスローガン
One Teamで
ウィサーブ!
クラブが一丸となって力を発揮するには、共通の目的と方向性が欠かせません。メンバーの個の力を束ね、同じビジョンでクラブの活動を進めていこうという決意を表すものとして、このスローガンを掲げたいと考えております。
キーワード
不易流行
技術革新や価値観の多様化が進んでおり、クラブ運営や活動のあり方も、柔軟に変化していくことが求められます。
一方で、受け継がれてきたライオンズクラブの理念や精神は、変わらず守り続けるべきものです。
「変えるべきもの」と「守るべきもの」を見極めながら、充実したクラブ運営を行いたいと考え、キーワード(案)とさせていただきました。
横田 隼人
0877-22-6356
fax. 0877-22-4000
所在地
〒763-0011 香川県丸亀市富士見町3-3-50
オークラホテル丸亀 4F 429号室